群馬県高崎市のプロパンガスの適正価格をご紹介
群馬県のイメージ画像
群馬県

高崎市のプロパンガス料金

プロパンガス消費者協会が推奨する群馬県高崎市のプロパンガスの適正価格をご案内します。当協会推奨の適正価格と石油情報センターの示す高崎市の平均価格では、意味合いも価格自体も大きく異なります。正しく理解して経済的にプロパンガスを使いましょう。

高崎市の「平均価格」と「協会価格」を比較してみてください。
※価格はすべて税抜き表示です。

平均価格

基本料金=1,619
従量単価=506
VS

協会価格

基本料金=1,500円~
従量単価=260円~
※出典:「エネ研・石油情報センター」高崎市エリア平均価格(2020年2月現在)

高崎市の平均価格506円は、実は高いです。


高崎市の平均価格は高過ぎです

高崎市の平均価格



群馬県高崎市の相談事例

相談日:2015年4月

群馬県高崎市のJKさんの場合

相談のきっかけ

アパート暮らしの時よりも
プロパンガスの料金が高い?


1ヵ月前に他県から高崎市に引っ越ししてこられたJKさんは、前の住人が使っていたプロパンガス会社をそのまま利用したそうです。初めての請求書が届き、真冬でもないのに異常に高いと感じたそうです。このことをご主人に話すと、一般社団の協会があるから相談してみたらどうかとアドバイスがあったとおっしゃっていました。

偶然にもご主人のご友人は当協会に料金相談をして協会の会員ガス会社に変更したという話を聞いたことがあったそうで、すでに当協会の存在をご存じでした。これがきっかけで奥様のJKさんは早速お問合せをしてくださいました。

相談の概要

引っ越し前のアパート時代よりも単価が高い!

現在のプロパンガスの単価がいくらかを調べるためにJKさんから使用量と請求額をお尋ねすると使用量が17.6立方メートル、請求額が12,398円でした。基本料金の記載がなかったので1,500円と仮定して計算すると単価はなんと567円。群馬県の平均価格である536円よりも高い結果でした。

JKさんによると引っ越し前は東京の西多摩郡エリアのアパートにお住いだったそうです。この時も二人暮らしで、冬場でも1万3千円を超えることがほとんどなかったといいます。今回の引っ越しで戸建に移るわけですから、今までの集合住宅よりもガス代は下がるものと思い込んでいたこともあり、ガス会社探しをせずに購入物件に付いていたプロパンガス会社を使ってしまったことに大変後悔されていました。

当協会の取り組み

適正価格の中でも最安値のガス会社をご紹介

高崎市のJKさんのお住まいに配送が可能であり、なおかつ当協会の適正価格の中でも最も安値のガス会社お探ししました。結果、営業所から車で約15分とお近くで単価も現在最安値の300円の会員ガス会社をご紹介することができました。

現在のガス会社との単価の差は267円と大きく、JKさんはご主人に報告した上で決めるので明日正式な回答をしたいと言いながらも「私としてはすぐにでも変更したいぐらいです」と大変満足していただくことができました。

当協会から高崎市エリアに対応可能な、
適正な料金の会員ガス会社をご紹介いたしました。
● JKさんの現在の価格..................基本料金:1,500円/従量単価:567
● 当協会の適正価格..................基本料金:1,500円/従量単価:300
※すべて税別表記
《変更後の効果》
年間48,000円の節約を実現
● 従来のプロパンガス料金......................約10,000
● 変更後のプロパンガス料金..................約6,000
※15m3使用した場合で比較

消費者の声高崎市のJKさんの声

集合住宅よりも戸建のプロパンガスの料金は安くなるという認識があったので、引っ越す以前より安くなって当然と期待していしたのに、逆だったので本当に驚きました。とはいえ、これを機に協会会員のガス会社さんに変更することができたので結果オーライかなと主人とも話をしたところです。今回は大変満足しています。


群馬県内各地のプロパンガス料金



無料相談を申し込む
戸建住宅
集合住宅
  • 適正価格保証
  • 【戸建】適正価格 早見表
  • 適正価格とは
  • プロパンガス料金のしくみ
  • ガス会社変更方法
  • 【戸建】自己所有の方
  • 【戸建】借家の方
  • 【戸建】新築をご計画の方
  • 【戸建】中古住宅購入の方
  • 大家さんの方
  • 店舗・業務用の方
  • 集合住宅の方
  • 料金編
  • 特性編
  • 対象エリアと適正価格
  • お役立ち情報
  • 戸建にお住まいの方の声
  • 集合住宅にお住まいの方の声
  • 協会の概要
  • 設立趣旨と活動内容
  • 適正価格保証制度

トップページへ