神奈川県横浜市青葉区のプロパンガスの適正価格をご紹介
神奈川県のイメージ画像
神奈川県

横浜市青葉区のプロパンガス料金

プロパンガス消費者協会が推奨する神奈川県横浜市青葉区のプロパンガスの適正価格をご案内します。当協会推奨の適正価格と石油情報センターの示す横浜市青葉区の平均価格では、意味合いも価格自体も大きく異なります。正しく理解して経済的にプロパンガスを使いましょう。

横浜市青葉区の「平均価格」と「協会価格」を比較してみてください。
※価格はすべて税抜き表示です。

平均価格

基本料金=1,583
従量単価=489
VS

協会価格

基本料金=1,500円~
従量単価=260円~
※出典:「エネ研・石油情報センター」横浜市青葉区エリア平均価格(2020年2月現在)

横浜市青葉区の平均価格467円は、実は高いです。


横浜市青葉区の平均価格は高過ぎです

横浜市青葉区の平均価格


神奈川県横浜市青葉区の相談事例

相談日:2014年11月

神奈川県横浜市青葉区のTKさんの場合

相談のきっかけ

HPの内容が明確で代表の顔も載っている

横浜市青葉区に中古住宅を購入し引っ越すことになったTKさんは、ガス会社をiPadで探していたそうです。神奈川県はプロパンガスの会社がたくさんあり、価格競争も盛んな地域ですが、逆にどこを選んでいいか迷ってしまいました。

ガス会社のホームページを渡り歩いている途中で、偶然プロパンガス消費者協会のページを見たということです。代表理事の顔が載っていたので信頼できるかなと思ったことと、適正価格などを明確に書いているので一度話を聞いてみようと思ったとのことで、ご相談いただきました。

相談の概要

前の住人が閉栓・解約をせずに引っ越し

TKさんは今まで都市ガスの地域に住んでいたため、プロパンガスの物件に引っ越すことになったのを機にプロパンガスの料金について調べていて、協会のホームページもきちんと読んでくださっていました。中古住宅への引っ越しの場合、以前住んでいた方が使っていたガス会社のメーターやボンベが残っていることが多くあります。ガス会社側が、あわよくば次の住人も使ってもらえると思うからです。

TKさんは、あらかじめ引っ越し先を見に行ってメーターとボンベが付いているのを確認済みでしたが「どうせガス料金が高いだろう」ということで契約せずに撤去依頼の電話をかけたそうです。そこで初めて、前の住人がガスを閉栓・解約せずに引っ越していることが判明しました。気がつかずにそのまま使っていたら、うやむやになって使っていない分まで請求される可能性がありました。 この様な事を踏まえて、TKさんからは優良な会員ガス会社で、適正価格のところと契約をしたいという強い希望がありました。

当協会の取り組み

価格保証とクイックな対応

引越し先のガスメーターとボンベは既にTKさんが撤去してもらっていたので、協会から紹介したガス会社がすぐに新しいメーターとボンベの取り付け作業ができる状態でした。協会の会員ガス会社の中で、青葉区付近に供給できるところを探しご紹介しました。

更に適正価格保証についてもご説明したところ、何となくホームページで見ていたそうですが今後紹介してくれたガス会社を使っている限り、保証してくれるということで安心されていました。

当協会から適正価格の会員ガス会社をご紹介いたしました。
● 横浜市青葉区の平均価格..................基本料金:1,574円/従量単価:510
● 当協会の適正価格..................基本料金:1,500円/従量単価:330
※すべて税別表記
《変更後の効果》
年間32,400円の節約を実現
● 従来のガス料金......................約9,200
● 変更後のガス料金..................約6,500
※15m3使用した場合で比較

消費者の声TKさんの声

協会のスタッフが早い対応をしてくれたので、フォロー体制には全く不安を感じませんでした。ホームページの内容も充実していたので参考になったし、良いガス会社を紹介してもらったと満足しています。


神奈川県内各地のプロパンガス料金



無料相談を申し込む
戸建住宅
集合住宅
  • 適正価格保証
  • 【戸建】適正価格 早見表
  • 適正価格とは
  • プロパンガス料金のしくみ
  • ガス会社変更方法
  • 【戸建】自己所有の方
  • 【戸建】借家の方
  • 【戸建】新築をご計画の方
  • 【戸建】中古住宅購入の方
  • 大家さんの方
  • 店舗・業務用の方
  • 集合住宅の方
  • 料金編
  • 特性編
  • 対象エリアと適正価格
  • お役立ち情報
  • 戸建にお住まいの方の声
  • 集合住宅にお住まいの方の声
  • 協会の概要
  • 設立趣旨と活動内容
  • 適正価格保証制度

トップページへ