神奈川県川崎市高津区のプロパンガスの適正価格をご紹介
神奈川県のイメージ画像
神奈川県

川崎市高津区のプロパンガス料金

プロパンガス消費者協会が推奨する神奈川県川崎市高津区のプロパンガスの適正価格をご案内します。当協会推奨の適正価格と石油情報センターの示す川崎市高津区の平均価格では、意味合いも価格自体も大きく異なります。正しく理解して経済的にプロパンガスを使いましょう。

川崎市高津区の「平均価格」と「協会価格」を比較してみてください。
※価格はすべて税抜き表示です。

平均価格

基本料金=1,583
従量単価=489
VS

協会価格

基本料金=1,500円~
従量単価=260円~
※出典:「エネ研・石油情報センター」川崎市高津区エリア平均価格(2020年2月現在)

川崎市高津区の平均価格467円は、実は高いです。


川崎市高津区の平均価格は高過ぎです

川崎市高津区の平均価格


神奈川県川崎市高津区の相談事例

相談日:2014年4月

神奈川県川崎市高津区のMNさんの場合

相談のきっかけ

優良なガス会社が判別が出来ず、
インターネットで協会サイトを発見


川崎市高津区にお住まいのMNさんは、近所の方がプロパンガス会社を変更して安くなったと聞きました。そこで我が家でも適正料金で供給してくれる会社に変更すれば安くなると思い、お問い合わせいただいたそうです。

相談の概要

残存5年分があるが、
プロパンガス会社の切替は可能か


MNさんは、最近、プロパンガスの料金がすごく高くなっていることが気になっていました。そこで、上記のように、ガス会社を変更することを考えました。MNさんのご自宅は、プロパンガスの使用量も多いですし、消費税も上がってきたこともきっかけになったと言います。ただし、契約後にじわじわと値上げされても困るので、適切なガス会社かどうか検討してからガス会社を切り替えたいと思っていたようです。

当協会のサイトには優良なガス会社を紹介すること、さらに中立的な立場で活動しているとのことが記載されており、当協会ならば安心できると思われ、ご連絡いただきました。

また、MNさんは、新築時に現ガス会社と15年契約を結んでおり、残り5年程度の残存金があるようです。その残存金がある場合、ガス会社の変更は可能かどうかを心配されていました。

当協会の取り組み

残存金を精算していただき、
適正料金で供給する良心的なガス会社を紹介


川崎市高津区にあるMNさんのご自宅は築10年で、現ガス会社との契約年数があと約5年残っていました。新築時に一括で精算すれば長期契約を結ぶ必要はないのですが、無償貸与された場合には、プロパンガスの配管設備代などを15年かけて償却していくということになります。

今回、MNさんが途中解約する場合の残存金を現ガス会社に確認したところ、約9万円でした。9万円を新しいガス会社が引き継ぐことも可能なのですが、月々のガス料金に上乗せすることになるため、どうしても従量単価が適正よりも高くなってしまいます。

新しいプロパンガス会社に変更した場合、年間で約5万円程度安くなる可能性があるため、2年未満で残存金9万円を回収できてしまうことをご説明しました。MNさんにとって、一時的な出費として決して安くないのですが、年間の節約金額を考慮すると、約2年で9万円は回収できる計算です。MNさんは残存金を精算して当協会の新しいガス会社紹介をご希望されました。

高津区エリアに供給可能な適正価格の会員ガス会社をご紹介しました。
● MNさんの現在の価格..................基本料金:1,500円/従量単価:460
● 当協会の適正価格..................基本料金:1,500円/従量単価:350
※すべて税別表記
《変更後の効果》
年間42,768円の節約を実現
● 従来のプロパンガス料金......................約16,404
● 変更後のプロパンガス料金..................約12,840
※32.4m3使用した場合で比較

消費者の声川崎市高津区のMNさんの声

貴協会から紹介いただくと、永久的に適正料金で供給することをお約束する「適正価格保証」が付くことが大変魅力的でした。これで安心してプロパンガスを使うことが出来ます。ありがとうございました。


神奈川県内各地のプロパンガス料金



無料相談を申し込む
戸建住宅
集合住宅
  • 適正価格保証
  • 【戸建】適正価格 早見表
  • 適正価格とは
  • プロパンガス料金のしくみ
  • ガス会社変更方法
  • 【戸建】自己所有の方
  • 【戸建】借家の方
  • 【戸建】新築をご計画の方
  • 【戸建】中古住宅購入の方
  • 大家さんの方
  • 店舗・業務用の方
  • 集合住宅の方
  • 料金編
  • 特性編
  • 対象エリアと適正価格
  • お役立ち情報
  • 戸建にお住まいの方の声
  • 集合住宅にお住まいの方の声
  • 協会の概要
  • 設立趣旨と活動内容
  • 適正価格保証制度

トップページへ