埼玉県秩父郡長瀞町のFTさんの場合
埼玉県秩父郡長瀞町にお住まいのFTさんは、最近、複数の友人と光熱費の話題になった際に、ご自分のガス料金だけ高いと言われたそうです。プロパンガスは、一般的に考えて都市ガスよりは高いのだろうと思っていましたが、友人たちと比べて高いとはこれまで考えもしなかったようです。
FTさんは当初、検針票を見ても使用量と合計の請求金額しか記載していないため、基本料金や1立方メートルあたりの従量単価がわかりませんでした。そもそも、基本料金と使用量×単価でプロパンガスの料金が構成されていること自体、理解されてなかったようです。
ただ、友人と話していて、同じような使用量なのに合計の請求金額が全然違うので、単価の計算方法をネットで調べて勉強されました。ある友人との比較では、単価が約1.5倍程度も高かったようです。
FTさんは、プロパンガス料金の仕組みが分かり、ネットで検索した結果、当協会サイトを発見し、優良なガス会社を紹介されて簡単にガス会社を切り替えることができるのだと初めて知りました。また、優良なガス会社に切り替えることで、適正な料金に下がるということもご理解されたうえで、当協会にお問い合わせいただきました。
FTさんは、当協会サイトで優良なガス会社を紹介することが書かれていて、ガス会社を切り替える際の手順などに大変興味をもたれていました。
FTさんのガス料金を診断しましたところ、1立方メートルあたりの従量単価が493円と約500円近い単価でした。当協会が定めている埼玉県の適正料金と比較して約1.5程度高い価格です。ある友人と比較された際にも同様の価格差があったようでしたが、やはり適正単価と差があるようです。
料金診断の結果をお伝えしたところ、継続的な適正な単価で供給できる優良なガス会社に切り替えたいとのご要望でしたので、当協会の会員会社の中から、埼玉県秩父郡長瀞町に対応出来るガス会社を捜すことで、話を進めました。
FTさんのご要望に沿った形で、適正な料金で供給できる優良なガス会社をご紹介しました。ご相談があった際にも少し説明しましたが、当協会からご紹介した場合、永久的に適正価格で供給することをお約束する「適正価格保証」がつきます。
当協会の会員ガス会社で埼玉県秩父郡長瀞町に配送ルートがあり、現在のガス会社に対応できるガス会社をご紹介しました。
プロパンガス料金の仕組みがよくわかりました。自由料金だから、適正な料金で供給できるガス会社に切り替えれば、プロパンガスでも安く使用することが出来ると知って良かったです。