東京都福生市のプロパンガスの適正価格をご紹介
東京都のイメージ画像
東京都

福生市のプロパンガス料金

プロパンガス消費者協会が推奨する東京都福生市のプロパンガスの適正価格をご案内します。当協会推奨の適正価格と石油情報センターの示す福生市の平均価格では、意味合いも価格自体も大きく異なります。正しく理解して経済的にプロパンガスを使いましょう。

福生市の「平均価格」と「協会価格」を比較してみてください。
※価格はすべて税抜き表示です。

平均価格

基本料金=1,571
従量単価=479
VS

協会価格

基本料金=1,500円~
従量単価=260円~
※出典:「エネ研・石油情報センター」福生市エリア平均価格(2020年2月現在)

福生市の平均価格479円は、実は高いです。


福生市の平均価格は高過ぎです

福生市の平均価格


東京都福生市の相談事例

相談日:2014年4月

東京都福生市のTAさんの場合

相談のきっかけ

訪問営業がきてプロパンは自由料金だと知った

東京都福生市にお住いのTAさんは、プロパンガス料金は都市ガスと同じ"公共料金"だと思っていたそうです。たまたまセールスの人が訪ねてきて「ガス会社を変更しませんか?」と言われた時に「ガス会社は決まっていますから変更できませんよ!」と答えたところ「奥さん、プロパンガスの会社は変更できます。どこの会社を選ぶかは個人の自由ですよ」と言われて初めて公共料金ではない事を知ったそうです。

今まで何も疑問を持たずにガス会社から請求されたまま高い料金を支払っていたようですが、公共料金ではないと知ってからは高いと思うようになり、インターネットでプロパンガスの事をいろいろ調べ協会にご相談いただきました。

相談の概要

料金診断で「高い」と出てショックを受けました

相談前に協会のホームページにある料金自動診断をしてみると「高い」という診断結果が出てショックを受けたそうです。プロパンガス業界は他と違って、長く使えば使うほど単価が上がってきます。原因は、原油価格が毎年冬になると上がる傾向にあるため、それに伴い値上げを実施します。その後原油価格が下がっても値下げをしないので長く使えば使うほど高くなります。

TAさんに話を伺うと福生市のご自宅は築8年でしたので、今のガス会社と契約の残りがあるかどうかでガス会社変更の条件が変わってきます。契約書類を調べていただいたところ建築費にガスの配管工事や給湯器の代金も含まれていたことが分かりました。今のガス会社とは契約の縛りがないので、安いガス会社に変更したいとご依頼をいただきました。

当協会の取り組み

今後はガス料金が適正料金になるので、
安心できます!


相談を受ける中でTAさんのようにプロパンガスを公共料金だと思っている方はたくさんいらっしゃいます。都市ガスとプロパンガスは原料が「液化天然ガス」と「液化石油ガス」で異なるものですが、運ばれて家庭で使う時にはひとくくりに「ガス」と呼ばれ、用途はどちらも台所やお風呂なので違いが分かりにくいかもしれません。

プロパンガスの自由料金制は本来であれば、価格競争が起きるように考えてのことですが、実際は高値安定で供給していきたいということで業界自体が動いているため安くなりにくい仕組みとなってしまったようです。この様に一連の説明をしまして、福生市に配送ルートがある会員のガス会社をご紹介させていただきました。

当協会から福生市エリアへ適正料金で供給可能な会員ガス会社をご紹介いたしました。
● TAさんの現在の価格..................基本料金:1,500円/従量単価:480
● 当協会の適正価格..................基本料金:1,500円/従量単価:330
※すべて税別表記
《変更後の効果》
年間36,000円の節約を実現
● 従来のプロパンガス料金......................約11,100
● 変更後のプロパンガス料金..................約8,100
※10m3使用した場合で比較

消費者の声福生市のTAさんの声

プロパンガスが公共料金ではないと知った時は、驚きと一緒に怒りが込み上げてきました。今回適正料金で対応していただけるガス会社に変更することができましたので、これからは高いガス料金を支払わなくていいと思うと嬉しいです。


東京都内各地のプロパンガス料金



無料相談を申し込む
戸建住宅
集合住宅
  • 適正価格保証
  • 【戸建】適正価格 早見表
  • 適正価格とは
  • プロパンガス料金のしくみ
  • ガス会社変更方法
  • 【戸建】自己所有の方
  • 【戸建】借家の方
  • 【戸建】新築をご計画の方
  • 【戸建】中古住宅購入の方
  • 大家さんの方
  • 店舗・業務用の方
  • 集合住宅の方
  • 料金編
  • 特性編
  • 対象エリアと適正価格
  • お役立ち情報
  • 戸建にお住まいの方の声
  • 集合住宅にお住まいの方の声
  • 協会の概要
  • 設立趣旨と活動内容
  • 適正価格保証制度

トップページへ