当協会ご利用者の声をご紹介 | プロパンガス消費者協会
お電話でのお問い合わせ・ご相談

無料相談
公開日:2020年6月3日 更新日:

当協会ご利用者の声をご紹介

プロパンガス消費者協会の相談サービスをご利用してガス代のコスト削減を図った、一戸建て住宅と集合住宅(アパートなど)にお住まいの方の声をお届けします。

戸建
ガス代最大50%削減!

プロパンガス利用者の5つの誤解

1.プロパンガスは公共料金である

プロパンガスの利用者は全国に2,400万世帯ほどあります。この中でプロパンガスが公共料金だと誤解している方はものすごく多いです。

統計データはなくあくまで当協会の推測ですが、多分半分の1,200万世帯以上だと思われます。プロパンガスは完全な自由料金です。

2.プロパンガス会社と料金交渉などできない

私の実家はプロパンガスを利用していましたが、両親がガス会社と料金交渉している姿など見たことがなかったです。そんなことができるなんて想像もしていなかったと思います。

ただ、交渉して安くなっても冬になればまた値上がりしてしまいます。アパートでは交渉しか方法がないと思いますが、ガス会社変更が有効な手段です。

3.プロパンガスはどの家庭でも同じ価格である

水道や都市ガス、電気など世の中のインフラはほとんどが同じ価格だから無理もありません。誰でもそう思ってしまうと思います。実際は真逆で各家庭ごとにバラバラです。

実例として、同じアパートの入居者で単価600円の方が階下の方に、「ガス代が高くないですか?」と相談したところ、「うちは単価300円だから高くないと思います」と言われ、ショックを受けていた方から電話を受けた経験があります。

4.プロパンガス会社の変更などできない

将来は別として、現状では電気会社や水道会社を変更することができないのと同様、プロパンガス会社も変更できないと誤解している方は多いです。多いというより大多数ではないでしょうか?

しかし、関東・北海道・東北・甲信越・東海地方では殆どのエリアを除いて変更は可能です。10数年前までは不可能でしたが、1997年の法改正によって自由化が進みプロパンガス会社の変更が可能になりました。

5.一社のガス価格は1種類である

これからプロパンガスを利用したいと思っている方が、電話などで「御社のガス価格はいくらですか?」と問い合わせしても、「当社は●●円です」と即答できる会社は300社に1社くらいです。

ほとんどの会社は数十から100種類くらいの料金表があり、即答はできないと思います。利用者の顔を見て「うるさ型」だと思ったら安くしたり、「従順型」だと思ったら高い料金で答えたり、担当者の思惑で決まることが多いのが実態なのです。

戸建
ガス代最大50%削減!

一戸建て専用(無料相談)

無料相談を申し込む

ページの先頭に戻る