杵築市の相談事例
大分県杵築市 大川さん(仮)の場合
相談のきっかけ
大川さんは杵築市に新築住宅を建ててお住まいです。
以前からプロパンガスは自由料金なので、自分で好きな会社を選ぶことができるということをご存じでした。
そこで、建築会社にガス会社を紹介された際にそちらを断り、ネットで探して協会に問い合わせました。
相談の概要
もともと新築住宅を建てる際にはプロパンガス会社をご自身でしっかり選びたいとは考えていたそうで、それでも比較する方法がわからず、ネットで検索して調べたそうです。
当協会では無料で相談を受け付けていて、相談しやすかったため、電話して適正価格のガス会社を紹介してもらおうと思ったそうです。
大川さんがご存じの内容も多かったため、スムーズにガス会社を紹介させていただきました。
当協会の取り組み
新築の際、施工会社や不動産会社などからガス会社を紹介されることも多いのですが、今後何十年という長期にわたって同じ会社を使うことを考えると、支払うガス代に大きな違いが生まれます。
協会では適正価格のガス会社を紹介していますが、相場と比べて30%程度節約できることが多いです。
一度契約を決めてしまうと、ガス設備機器の無償貸与契約などの影響で解約が難しくなることがあるため、特に注意が必要です。
適正価格の協会会員ガス会社を
紹介しました
<現在の価格> |
<当協会の適正価格> |
基本料金=1,796円 |
基本料金=1,760円 |
従量単価=670円 |
従量単価=451円 |
変更後の効果
年間26,712円の節約を実現
<従来の プロパンガス料金> |
<変更後の プロパンガス料金> |
約8,496円 |
約6,270円 |
※10m3使用した場合で比較

大川さんの声
もしも施工会社に紹介されたガス会社にしていたら、年間数万円高くなっていたので、協会に相談して適正価格のガス会社を紹介していただいて助かりました。
そろそろ家を建てたいと言っている友人もいるので、ぜひ教えたいです。
2023年2月 新設