総社市の相談事例
岡山県総社市 横田さん(仮)の場合
相談のきっかけ
岡山県総社市の横田さんはご夫婦の二人暮らしです。
毎日友人と散歩をするのが日課ですが、その際に色々な世間話をしながら歩いています。
先日友人からガス会社を変更してガス代がものすごく安くなったという話を聞きました。
横田さんのご家庭でも高いガス代に困っていたため、友人に詳細を訪ねて協会に電話しました。
相談の概要
協会でお話をうかがったところ、横田さんご夫婦は高齢ということもあり、二人家族のガス平均使用量よりも少なめでした。
にもかかわらずガス代はかなり高く、岡山県総社市の適正価格と比べても基本料金や単価が高く設定されていました。
横田さんもガス代が節約できるならすぐにでもガス会社を変更したいというご希望でしたので、すぐに優良ガス会社をご紹介し、切り替えることになりました。
当協会の取り組み
ガスの料金は自由料金制のため、同じエリアだから同じ価格というわけではありません。
ガス会社が自由に料金を設定できることから、知らぬ間に値上がりしていることもありますし、ご近所のご家庭と比べてガス代が高いこともしばしばあります。
こうしたガス料金の不公平を是正して透明化をもたらすために、協会では「適正価格」を定めています。
適正価格の協会会員ガス会社を
紹介しました
| <現在の価格> |
<当協会の適正価格> |
| 基本料金=1,980円 |
基本料金=1,760円 |
| 従量単価=930円 |
従量単価=451円 |
変更後の効果
年間60,120円の節約を実現
<従来の プロパンガス料金> |
<変更後の プロパンガス料金> |
| 約11,280円 |
約6,270円 |
※10m3使用した場合で比較

横田さんの声
ガス代が高いとは思っていましたが、まさかこんなに節約できるとは思っていませんでした。
夫婦二人の年金暮らしなので、浮いたお金で少し贅沢な食事をするなど楽しみが増えて、本当に協会に相談してよかったです。
2022年11月 変更