高島市の相談事例
滋賀県高島市 中村さん(仮)の場合
相談のきっかけ
中村さんは、滋賀県高島市の中古住宅を購入することにしましたが、ガス設備が撤去されているため、自分で契約するガス会社を探すことになりました。
ネットでガス会社を検索しているうち、ガス会社によってガス代やサービスが違うことなどがわかり、当協会にご相談いただきました。
相談の概要
中古住宅を購入する場合、以前の所有者が使っていたガス設備がそのまま残されているケースとそうでないケースがあります。
中村さんのように、残されていない場合は、面倒だなと感じるかもしれませんが、逆にラッキーです。
というのも、以前の所有者が使っていたガス会社が高い、サービスが悪いなどすることがあるからです。
中村さんのように新しいガス会社を探すとき、ガス代も安くてサービスも良い優良な会社を見つけることができれば、今後の生活も安心です。
さっそく滋賀県のガスの平均価格と当協会が定める適正価格を比較し、差額を見ていただきました。
これからの使用量は概算ですが、月に2千円以上の差が出ることになりますし、今後不透明な値上げも行われないように「適正価格保証」がついているため、すぐに協力会社をご紹介させていただきました。
当協会の取り組み
適正価格の協会会員ガス会社を
紹介しました
<滋賀県の平均価格※> |
<当協会の適正価格> |
基本料金=1,920円 |
基本料金=1,760円 |
従量単価=627円 |
従量単価=418円 |
※エネ研・石油情報センター参照
変更後の効果
年間27,000円の節約を実現
<従来の プロパンガス料金> |
<変更後の プロパンガス料金> |
約8,190円 |
約5,940円 |
※10m3使用した場合で比較

中村さんの声
前の人が使っていたガス会社を使おうかと思ったのですが、一度協会に相談して本当に良かったです。年単位はもちろん、これから数十年住むつもりですから、莫大な金額差になります。ありがとうございました。
2021年12月 新設