糟屋郡須恵町の相談事例
福岡県糟屋郡須恵町 多々見さん(仮)の場合
相談のきっかけ
「プロパンガスの料金は会社ごとに全く異なるので、無頓着にガス会社と契約し続けると大きな損をしている場合がある」
このような記事をインターネットで読んだことがあったそうです。
このことを思い出した多々見さんは、自宅のガス料金に問題がないか気になったので協会に問い合わせをしました。
相談の概要
何気なくサイト検索をしている中で協会を知りました。
「料金自動診断」をするとかなり高いことが分かったので迷わず相談したという多々見さんでした。
福岡県糟屋郡須恵町の平均価格は非常に高いです。
協会が定める適正価格と比較して約30%も高くなっています。
長きにわたりガス会社同士で競争をせずに高値安定を固定化してきた結果です。
また、プロパンガス業界には市場動向とは無関係な勝手な値上がりも存在するので、現在のガス料金が適正価格でない場合はガス会社を変更すべきでしょう。
協会ではご依頼者に適したガス会社を無料で紹介しています。
多々見さんは、「少しの差額でも無駄は省きたい」と、ガス会社を変更することに決めました。
当協会の取り組み
糟屋郡須恵町に配送できるガス会社に依頼しました。
協会からは、プロパンガス利用者を護るため「適正価格保証」を付帯しています。
この保証により、不透明な値上げの不安から永久に解放されます。
適正価格の協会会員ガス会社を
紹介しました
<現在の価格> |
<当協会の適正価格> |
基本料金=2,020円 |
基本料金=1,760円 |
従量単価=680円 |
従量単価=418円 |
変更後の効果
年間34,560円の節約を実現
<従来の プロパンガス料金> |
<変更後の プロパンガス料金> |
約8,820円 |
約5,940円 |
※10m3使用した場合で比較

多々見さんの声
年間にするとかなりの節約になるのでガス会社変更は大成功です。
これまで知らなかったプロパンガス業界の事実を教えてもらえたことも収穫です、本当に助かりました。
2024年1月 変更