下伊那郡平谷村の相談事例
長野県下伊那郡平谷村 岡田さん(仮)の場合
相談のきっかけ
岡田さんは新築するにあたり、建築会社からプロパンガス会社は自分で決めることができると言われ、契約先を探していました。
ネットでのガス会社情報は多くあるものの、善し悪しの判断が難しいので協会に問い合わせしました。
相談の概要
新築の場合はガス配管工事が必要となります。
ガス会社を決める上で大事なことは、工事費に加えてガス料金が適正であるかどうかです。建築会社の中には、施主に紹介することなく特定のガス会社に配管工事を依頼してしまうことがあります。
工事が着手してしまうと簡単に業者の変更ができません。
そもそもの料金設定が高かったり、不透明な値上げが繰り返されるリスクがあります。後悔しても後の祭りというわけです。
ガス会社は新築の図面が完成する時期に自分で選ぶことをおすすめします。
その際のガス会社探しは協会でお手伝いいたします。
当協会の取り組み
岡田さんには下伊那郡平谷村に対応できる優良な会員ガス会社を紹介しました。
ガス配管工事費と基本料金、従量単価に納得いただけたので、契約する運びとなりました。
「適正価格保証」が適用されるので不透明な値上げが防止でき、安心してプロパンガスを利用できます。
適正価格の協会会員ガス会社を
紹介しました
| <長野県の平均価格※> |
<当協会の適正価格> |
| 基本料金=1,836円 |
基本料金=1,650円 |
| 従量単価=709円 |
従量単価=374円 |
※エネ研・石油情報センター参照
変更後の効果
年間42,432円の節約を実現
<従来の プロパンガス料金> |
<変更後の プロパンガス料金> |
| 約8,926円 |
約5,390円 |
※10m3使用した場合で比較

岡田さんの声
ガス配管工事が始まる時期で焦っていたので、協会に相談できて大変助かりました。
今まで知らなかったプロパンガス事情やガス料金のしくみについて初心者にも分かりやすく説明してくれた点が、信頼のポイントになりました。
2023年12月 新設